2015年12月27日日曜日

.+*:゚+。.アトリエお引越し落ち着いてきました.+*:゚+。.



みなさまこんにちは

アトリエお引越しですが、だんだんお客様をお呼びできるレベルまでになりました。

家具等はまだまだこれから揃えていく感じですが
いいものと出会った時に買いたいと考えていますので
少しずつ、グレードUPして参ります!

お引越しは落ち着いてきましたが
そうは言っても。師走です。

草木染め納め、できるかな?



妄想スタート~~~



草木染め納めは、
今年一番お世話になった「ヨモギ」さんが良いかな。
よもぎさんの重ね染めをしたいな。
二色重ねるんです。
もっと緑色になる植物ないかなぁ。

調べてみると。
方法があった☆彡

藍色を重ね染めしたら、深緑になるではないですか!!!


ちなみに、今度のアトリエにはちょっとした裏庭がありまして、小さな畑をやろうと思っていますので
来年は藍を沢山育てようと思います。
父が機会好きで、農耕機をたくさん持ってるので
軽トラでピューんとやってきて、きっとささっと耕してくれるはず(笑)
父の力を借りるのも、愛情注入のひとつですね~
手で耕そうと思いましたが、まずど素人なので、経験者に教えてもらおうと思います。

藍をたてる程の量は育てられないですが、生葉染めの重ね染めを楽しみたいと思います( *´艸`)



これからは、ワークショップも自宅の広々としたキッチンで行います♪

引越したばかりで、ただの普通の一軒家という感じですが、よろしくお願い致します。


ワークショップは4月に企画しようかな♪
個人ワークショップは随時受け付けておりますのでいつでもどうぞ(´∀`)
冬季間は、乾燥させた植物で染めますよ~

リビングでは、自由に寛げるスペースにしたいので
気兼ねなくご連絡くださいませ。


それでは皆様よいお年をお過ごしくださいませ~



♪↓こちらのコメント投稿からも受け付けております♪↓

2015年12月13日日曜日

ことしをふりかえる




さて、12月も半ば
残り2015年も、あと残り僅かとなりました🌷

今年は大きなコトと言えば...

BED買いました
南会津のボランティア参加しました
アメリカ(ヨセミテcamp)しました
音楽浄土実行員やりました
三姉妹会やりました
古本一箱市に出店しました
デスク買いました
LStD行きました
静岡へ婿へ行った友達に会いにいきました
カメラ買いました
心の新しい友達の初LIVE&逢いにいきました
おうちきまりました

わぉわぉー
こうやって羅列すると大きな事いっぱい!

今年の閃きWORDは

「my pace」
「波動でCOMMUNICATION」
「言霊」

んー最高ですね
最高です
ありがとさん


今年の反省点は
「慎重さに欠ける」

よしよし、色々解ってきました。
流石に30代の3年目、このぐらいやってくれないと困りますよ。


で、ここに出てこない草木染めに関しましては…

◎藍を種から育て、生葉染めをしました◎

これは新しい切り口だった。

自分の軽率な思いからひょいとやってみた感じで始めた藍染め。



しかもその生染めで染めた絹のくつ下、2足を
買ってくださったのは、2人とも、今迄、憧れていた方々でした。

草木染めで繋がった人
1年通して、多くはないけど、とっても幸せな繋がりができました。
恋人達でいう、赤い糸のような
緑の和輪わかな

今ちょうどかかっている曲。「phoka」ちゃんも歌ってます

「みんな輪になってさ みんな手を繋ごう」
「みんな輪になってさ」





ついに、明後日、アトリエ兼家 の契約の日です。

アトリエ、温めてほしいから
みんなに、ぜひ、来てもらいたいな。

アートサロンもつくります。
みんなでアートを楽しめる場所。

east mountain love のショールームとしても
古本屋さんとしても
フリーカフェとしても

おもてなしがんばります(笑)

契約後、ADDRESSの発表させていただきます。


DMほしい方以下へ送付先をお送りくださいませ☆
nudist999@hotmail.co.jp

********************************$#@

2015年12月5日土曜日

師走 ケカヌケル12月というよりも2015年 早いもんですな〜

毎年早いなぁと感じる、12月、師走。

でも今年は特に早かった!
夏から一気に冬みたいになったかと思ったら
いきなり美しい紅葉に魅せられ、
とんぼがまた舞ったかと思ったら
雪です。

今年は「我慢の年」と決めて、1年が過ぎ去ろうとしておりますが
「我慢の年」の結果、
とっても充実した年に。

ここ数年。自らの手によるアートはなかった。
かなり遠のいた生活を送っていた。

けど、最近。また熱が燃えて来た。


年内に引っ越す自宅兼アトリエは
アート制作活動の場にしようとパートナーと話しています。

楽しみだな、
少しずつ、少しずつ、ゆっくりと、心地よい空間作りをして参ります。

2015年11月24日火曜日

アトリエお引越し致します♪神明通り⇒ど?こ?へ?

ちょっと今日はスペシャルな日なので久々の更新♪

突然ですが、また、アトリエお引越し致します。
実は一軒家に住むことになりまして、自宅兼アトリエとなりました。
誰でも気軽に来れるような空間になるべくしたいと考えています。
キッチンがとっても広いので
お料理教室なんかもできそうです。

そして!なんと!家の敷地内で!
藍が育てられそうなんですヽ(;▽;)ノ

まだ土がちゃんと耕せるか素人なので不安なんですが、藍を初めとする染め草を植えてみようと♥

うふふふふふふ

今から妄想が膨らみすぎてヤバイです。

お引越し完了までお待ちください!




先日、賞味期限切れのハーブティー「ハイビスカス&ローズヒップティー」で久々に小トートBAGを染めましたヽ(*´∀`)ノ

パワフルなはつらつとした香りに、なんか元気が湧くといいますか
色も赤だし。
なんかやっぱり、匂いと色はよい刺激になりますね♪






思ったよりくすんだ色になってしまったのは、
きっと私が媒染液を濃い目に作ってしまったせいだと思います。。

前回、桑の実染めをした際には、
媒染液に浸す時間が長かった為、グレーのような色になってしまいました。

みょうばんでも、濃すぎてはダメ
長すぎてはダメ
ということが解りました。

なかなか難しいですね。
簡単にはいかないなぁ。

でも、このくすんだ感じのトートも、大人な感じで使えるので結果オーライかも(´・ω・`)

草木染めならではの、自然な色、そして、冬を感じさせる深みが
季節感を感じさせてくれそうです。


ちなみに、一番手前が今回染めたトートBAGです。
その後ろがヨモギ。
その下は珈琲。
その下が藍の生葉染めです。

アトリエが自宅兼になったら沢山染められるな♪

ああ楽しみヽ(´▽`)/

2015年10月6日火曜日

はじめての 種から育てた藍を染める2015【下弦の月】




5月に種まきをし、ここまで大きくなりました。
可愛い花もつけて、早く染めなければ、と思いながらも
なんだか勿体なくて染められなかった藍も、いよいよ生葉染めの染めの材料に!!
種から育てるなんて、小学生ぶり
育てられるか不安でしたが、さすが丈夫な藍。
鉢植えで本当に大きくすくすく育ってくれました。
途中旅行中、水やりを代わってくれた上野さん本当に感謝です!

あばよくば、と適当に種を振った藍は芽を出しませんでした〜〜 ははは


さてさて、
葉を1枚1枚摘んでいきます


摘んでる途中。
あ、いつもうちの藍の葉で休んでいたキリギリス
連れて来ちゃいました(><)
この子とも今日でお別れ。。。
寂しいな。。。




すべて摘んだー!と思ってよくよく藍を見てみると。。。

ギャー!

アブラムシ的な?小さな虫が葉の裏に住着いてる(@@)
一緒に染め液にする訳にもいかず、1匹1匹取り除くことに。
これが本当大変だった。。
農薬を使わないので仕方ないですね(^^;
来年は、対策をしようと思います。


さて!
すべて取り除いて、早速葉をみじんぎり♪
ミキサーで砕く方法が早く細かく刻めてよいですが
今回はあえて自分の手を使って刻みました。

だって、初めて育てた藍だから、少量だし
刻むことが一番、「あ〜〜〜わたしの藍が〜〜〜〜」って!笑

そしていよいよ、藍の染め液をつくります。

よく揉み込んで揉み込んで

初めてのことなので、どんなように染め液ができるのかドキドキしながら揉み込む

だんだんと色が濃くなっていく。

30分ほど揉み込み、
染め液ができると、お友達が丹誠込めて育て紡いだ手ぬぐいが青く染まりました。
この手ぬぐいは、わたしの染色に欠かせないモノ。
また別の機会にご紹介させていただきますね♪



そして、染め液ができましたので
本日の、大仕事!!!
生葉の染液に、シルク混のブラウスを投入!



青汁のような緑色がブラウスに染み渡っていきます〜〜〜

今度はブラウスをよく揉み込みます。

20分ほど興奮する気持ちを抑えてやさしくやさしく揉み込んで


これで5ヶ月育てた藍ともお別れかー
20分が近づくに連れて、だんだん寂しさを感じながら、、どんな色に仕上がるのかとドキドキワクワクしながら、
取り出すと、とても鮮やかな奇麗な色に。



五色沼の沼の色を現すような
透けるような緑に近いブルー
(濡れている状態の写真なので実際はもう少し淡い色です♪)

今回染めたブラウスは、コットン80%シルク20%だったのですが
想像以上によく染まりました。

シルバーの刺繍がキラキラ輝いて
裏磐梯の太陽を浴びた湖面のようなブラウスに仕上がりました***

大満足✨✨✨✨✨

本当は何度か染める予定でしたが、あまりにも1度きりの色が奇麗で
残りの染め液で、

5本指シルクくつ下×3
メリノウールの毛糸×2玉
フェルトシート×3

を染めて、十分に使い倒しました!!!


ブラウスは、ごめんなさい。
自分の為に染めましたので、くつ下、毛糸を今度の祝日12日(mon)のBOOK BOOK AIZUの一箱古本市にて販売いたします♪
これまで染めたものも一緒に少し持っていきますのでよろしければ覗いてくださいね〜〜〜♪
▽詳細は
http://bookbookaizu.info/hitohako

2015年9月8日火曜日

ひさしぶりの更新です。感想ヨモギ、巨峰の皮と桑の実で染めました。

すっかりブログのことなど忘れておりまして
久しぶりの更新でございます。

6月にサンフランシスコへ行ってきたのですが
それからバタバタとしてしまい、あっという間に9月になってしまいました。
やっと落ち着いたので、ここ数日で染めたことでも書きたいと思います。


今回は、去年冷凍保存していた巨峰の皮&今年食べた巨峰の皮の
ダブルネームと
今年冷凍していた桑の実で

シルクの靴下を染めました。



靴下はよく洗うので、濃い目に染めたいなぁと思い、
3日間染液に浸し
2日間媒染しました。



巨峰の皮は1日目は青っぽい色だったのに


日に日に紫色になってきたのには驚きました!

最終的には、水で流すとピンク色になりました。




桑の実は本当すばらしい染色素材です。

香りも良いですし
色もよく出ました。
何より、とてもよく染まる!



ただし、今回の媒染時間が長かったせいか、最終的には青紫をほのかに感じるグレーに染まりました。

みょうばんも、こうやって浸す時間によって色がこうも変わってしまうのかとこれも驚きです。

グレーは好きな色なので、これはこれで。

来年桑の実を収穫するのが楽しみでなりません♪


できあがりがこちら。
上が桑の実、下が巨峰の皮です。
秋らしい色。
よく考えたら、最近よく身につけるグレイッシュアースカラーだな!
好きな色は、染色の表現にも影響するのか?

なんて考えた今回のシルクソックス染めでした。
こちらは近々、ネットショップにUPしますのでお待ち下さいませ♪






2015年5月20日水曜日

☆シルクソックス始めました☆

東京に行くとつい寄ってしまうお店♪
渋谷の東急ハンズの前にあるぐらするーつさんで購入したシルクの5本指ソックスのはき心地が気持ちよくて
最近、冷えとりソックスが流行っていることもあり
地元でも、シルクの靴下が手に入るようになったので早速カラーバリエーション豊かに染めてみました♪



↑これは紫タマネギの皮

◯ヨモギ
◯タンポポ
◯杉の木の皮
◯紫タマネギの皮
◯木わだ
◯タマネギの皮


シルクだから染まりやすくて、下処理もいらないので草木染めしやすい♪


シルクの靴下の利点は、冬暖かくて夏涼しいところ。
1年中履いていて癒されるくつ下♡

冷えとりくつ下として履く場合は、これからの季節は、綿か朝の素材のくつ下を上から履く感じです。



先日偶然見つけた記事で、
「くつ下って変なところに穴が空きませんか?」とあり、それは、足の裏から放出される毒が穴を空けてしまうのだと書いてありました。

穴が空く場所で、カラダのどこが悪いか分かってしまうんだそう。

シルクの靴下は、そういった“毒”をカラダから吸い取ってくれる作用があるらしいんです。

その記事を読んで、
「だから気持ちいいんだ〜」って納得してしまいました。

このヤミツキ感☆をみなさまと共有できればいいなぁ、という想いで染め上げました!


わたしオススメのmur murマガジンの別冊↓



こちらの本に、「冷えとり」の先輩方々の体験談がたくさん紹介されています。
冷えとりで、心も変わるみたいです。
気になる方はメッセージくださいませ!
1冊だけ在庫あります。


シルクソックスは完成次第upしますのでお楽しみに☆☆☆


2015年5月5日火曜日

草木染めの季節がやってきました

いよいよ本格的な草木染めの季節がやってきました。

今年は春にたくさん雨が降ったので
桜のシーズンから太陽がカンカンになっていましたが
緑があっという間に会津を包み
花も一気に咲き乱れて、恐らく今の季節が一番多くの花が見れるでしょう。

east mountain=東山では、この季節、毎年シャガが妖精のように花開きます。



↑珍しく単体で咲くシャガ



今年はあっという間にグングン植物が伸びたので
ゆっくり野草摘みをする暇もなく、忙しくしてゴールデンウィークを終えようとしています。


先日、ヨモギの知られざるパワーを知ったので
大きくなる前にたくさん摘み取って乾燥させたり冷凍したりして1年中楽しもうかと思います!!

そのパワーとは・・


↓以下コピペ

よもぎは『ハーブの女王』と呼ばれるほど、その効能は絶大で、飲んで良し、付けて良し、浸かって良し、嗅いで良し、燃やして良しの五拍子揃った薬草で、『病を艾(止)める』という意味から、漢方名では艾葉(ガイヨウ)と呼ばれ、その効能や栄養価の高さから、万能薬とも言われる程です。
食物繊維はほうれん草の10倍近くあり、特によもぎに含まれるクロロフィルと言う成分は食物繊維の5000分の1の大きさで、小腸絨毛の奥に蓄積したダイオキシン、残留農薬、有害金属(水銀、鉛)を取り除いてくれる働きがあります。
また、発ガン抑制因子を増加させ、がん細胞やウイルスを阻止したり、食物繊維との
相乗効果で血中コレステロールを低下させる働きがあります。
浄血作用で血液をサラサラにするので、アレルギーや高血圧にも有効で、よもぎに豊富に含まれる食物繊維との相乗効果で血中コレステロールを低下させる効果も期待できます。
さらに、肌に付ける事によって、切り傷アトピーなどの改善に昔から使用されてきました。
最近では韓国の女性に大人気の、よもぎ蒸しが日本でも話題になり、美と婦人科系の改善にひそかなブームを迎えています。
また、よもぎがお灸のもぐさであることは有名な話です。
このようによもぎは五拍子揃った薬草なのです!!
(出典:よもぎ研究所HP


どうですか???

これを見て、食べないのは勿体無い!


悲しいことに、福島は放射線量が高い為、福島原発から流れ込む風の通りを避けなくてはなりませんが、比較的線量の低い場所から摘み取ります。

基本的に「身土不二」でありたい・・


ヨモギは染料としても代表的なもので、本当にありがたい野草です。

色々な料理のレシピにも取り入れたい♪
ヨモギ蕎麦とか美味しそうだな~~~

・・って、食べることばっかり考えてしまうのですが(・・;)


今年もヨモギ染め研究しますー
 

2015年4月17日金曜日

植物と共に暮らすと天気が気になってくる。

植物はもともと好きだったけど、
草木染めを始めてから、特に植物の成長を気にかけるようになりました。

今東山温泉は、ヨモギがちっこい葉を一生懸命伸ばしているところ。



今の季節、虫眼鏡を使わないと花のカタチがよく分からないような
小さな小さな白い花をよく見かけます。



そよそよと風に吹かれながら
太陽の光を気持ち良さそうに浴びている。

なんていう花かなぁ?

今年は雨の日が多いので、植物がどんな表情を見せてくれるのか楽しみ。


そういえば、この前
喫茶店のおばあちゃんが言ってた。
温暖化で新潟の海水が蒸気となって雪や雨が増えてるんだって。
地球は本当におかしくなってるって。
これからもどんどん増えていくよ、って。

それは困るなぁと思っていたら、
会社の後輩が、雨の少ない場所に引っ越せばいいんじゃない?だって 笑

60歳頃までに、海外に永住したいという夢があるので、

「あっそっか〜!」

って単純に思ってしまったけど、
それじゃ、自分の環境しか変わらないじゃん!って思って
やっぱり、温暖化は止めないとなって思った。



ところで、先日低温渦?だっけ?
雷雨があった日。

午前中はすんごく晴れてたんだよね。

お陰で陽気なお散歩が楽しめたんだけど、
散歩中にいい香りがして、ふと香りの元を辿って鼻を近づけたらこの花だった。


沈丁花(ジンチョウゲ)
花言葉:「栄光」「不死」「不滅」「永遠」
力強いイメージの花言葉ですね。

savaiとWOOD BRAIN SHOWROOMがある道沿いのお肉屋さんの前だった気がする。
春の散歩は花が多くて楽しい♪


ここ、とあるお花が好きな民家のお庭に植わっている。
白と紫の木蓮と桜のトリオ♪




まぁ、そんなことをやっていると
自ずと天気が気になってくるワケです。

いつか、農家さんみたいに
「もうすぐ雨が降る」とか
「明日晴れる」とか
そういうのが、風とか雲とか湿度とかで感じて分かるようになりたい。

また一つやりたいことが増えちゃったなー
困ったなー




話は変わりますが、
春と言えばタンポポの花が季語♪

↓今日読んでた本に、タンポポの食べ方、飲み方などが紹介されていました。
サラダや天婦羅にできるみたいなので今年は食べることと染めることを楽しんでみようと思います♬


2015年4月1日水曜日

日本中をかけ巡った「ねむねむの木」が會津に来ています♪

2年ぶりに會津に「ねむねむの木」がやってきています。

わたしがたま〜〜にバーテンをしているRedink undergroundというハコでもLIVEがあります☆

明日の19:00 -openです♪

実は私もopenからDJやります。
最近アフリカンやラテン等の民族系のHOUSEを中心にレコードを集めているので、
そちらをへたくそながらお披露目させていただきますm(_ _)m

そして明日の為に
今日はガーランドをアトリエでせっせと作っていました。

なるべく、ナチュラルに
野草のようなものを作りたいと思い、
旅館で穴があいたり、生地が薄れた浴衣をもらっているので
それをチョキチョキひたすら細長い草をイメージしてCUTTING♪

明日かけるレコードを聴きながら、



今日は、久しぶりに、しろちゃんとへいちゃんに会えて

この本にみんな夢中(笑)


netで検索したらamazonで1円〜売っていたのでさっそく3冊注文(笑)
ねむねむは5日まで會津に滞在しているので、それまでにここに届けちゃおう〜〜という感じで(笑)

東山温泉の「よしのや食堂」の冷やし中華が4/1〜食べられるということで
みんなで冷やし中華を食べてきました。

美味しかった〜♪



以下會津のライブスケジュールですので、都合の良い日がありましたら
お誘い合わせの上、みんなでねむねむの木聴きましょう〜♪




2015年3月31日火曜日

web shopをOPENいたしました

ついに east mountain love web shop OPEN 致しました!

作品になるまでは、とってもとっても長い道のりでやってますので(大げさ?)
今ある手持ちの商品をとりあえずUPしましたので見てみてください♪


↓こんなかんじ↓






シュシュは、open記念価格 特別20%OFFで販売しています。






↑会津木綿をヒノキの皮で染めたシュシュ特別価格800yen↑


取り扱いアイテムは草木染め商品だけでなく、
コスメやおすすめのBOOKSも取り扱っています。

取り扱っているアイテムは全て “地球と共存する” をコンセプトとしたアイテムで、買うことで幸せになる人が増える仕組みになっています。


尚、ただいまかなりのめり込んで愛読している「murmurマガジン」のお取り扱いがスタートできそうですので、乞うご期待くださいませ☆


目から鱗のおどろきのよいことをたくさん教えてくれるマガジンで、
ホ・オポノポノや、自然農、恋愛呼吸などなど・・
本当に素敵なマガジンです。

服部みれいさん。
ほんとうにいつもありがとうございます。


↑最新号は「土と共に生きる 後編 今いちばん気になる農の話」↑ 







ゆっくりとマイペースにUPしてまいります。
よろしくお願い致します(´∀`)



ところで、今日アトリエで作業していたら、染めたけどなんだかもったいなくて保管されている布がたくさん出てまいりました。





手芸がお好きな方には、布のみの販売もいたしますので
お気軽にメッセージくださいませ(^O^)


ではまたまた☆

2015年3月16日月曜日

わたしのスムージーLIFE♪14日目

ずっと欲しかったおうち用ミキサー



このミキサーのおかげで
毎朝のグリーンスムージー生活が本当にラクです♪

グリーンスムージーも
色々netで調べて、あんまりこだわりすぎずに
素材にこだわり、近所で仕入れられる地元の有機野菜を使用した
シンプルなレシピ。



ほうれん草や小松菜などの緑葉野菜とバナナと水だけ。(余裕があるときはりんごやキウイを入れてアレンジしてます♪)
ちなみに水は地元の湧き水。

こだわりは地元産の有機野菜と水だけ。


そして、こうやって冷蔵庫に葉だけちぎって保存しておくと
朝が本当にラクなんです。




そして余った茎は
料理に使ってます♪









まだグリーンスムージー生活を始めてまだ14日ですが、
昨日、友達に「肌つやがよくなったね♪」と言われました😊
実際に、なんか肌がきめこまやかになった気がしていたので嬉しかったです♪


○朝はグリーンスムージー
○昼は玄米菜食
○夜は赤ワインとピクルス

の生活でお腹が引っ込みました!


1日1食でストレスないのは
グリーンスムージーのお陰かな〜?とも思ってます。

ちょうど、FBで友達がシェアしてた、1日1食がカラダによいという記事も目にして
なんかいいかもーとポジティブになれたのも良いのかも◎


電気屋さんで色々見てて
まよってまよって買ったminiミキサー「vitantonio ミニボトルブレンダー
しかも日本製♪
そしてとってもリーズナブルで、お手入れも本当にラクチンで助かっています。

30代になってから、
本当にカラダに気を使うようになりました。
震災後に出会った人たちの影響もあります。

みんなでマクロビ生活を楽しめたらいいな〜🎵

2015年3月14日土曜日

今日は下弦の月

満月から新月へ
その途中の真ん中


↑郡山にお住まいのhorikoshiさまより


まあるいお月様が、だんだん身を減らして「0ゼロ」に向かう途中の月です。

だから、
身を減らす=減る。排出する。さよならして身軽になる・・・

が、適した日。

新月から、またスタートする前に
色々整頓したりするといいと思います。


パワー全開の満月の日の自分から1/4の時間が経ちました。
つまり、スタートの新月から3/4の時間が過ぎて、スタート(0地点)までのこり1/4です。

だから、
色々減らして減らして、シンプルにするんですね。

あと1/4の時間が経ったら
ちゃんとスタート地点に立てるように
身の回りの整理整頓。

「今、いらないものなあに?」

思いついたら、いらないものとサヨナラする。

サヨナラするものが何か、考えるのに適した日です。


月の満ち欠け。
奥深いですよね。

生き物は、宇宙の一部なんだってこと、改めて思います。

2015年3月12日木曜日

4年経って思うこと。

あれから4年が経ちました。

私が草木染めを始めようと思ったのは
震災による福島原発事故がきっかけです。

大好きな美しい自然が、人の過剰な欲望によって、汚されてしまいました。
事故後、いつもと変わらず、次々と芽吹き始める自然を前に、涙を流したことは忘れられません。

会津の山の頂上で、いわきの海の前で、
ああ、地球はいつもと変わらず、春を迎えている。。。
悲しくて、悔しくて仕方がありませんでした。



福島に本当の意味での“復興”は、わたしが生きている間は当てはまらないと思います。

3.11を経験したわたしたちは、自然と共に生きて行くことを考えなくてはならないと思います。
今日、驚く程の大雪にみまわれたのも
地球からのメッセージと受け取っています。

みんなが地球に感謝するように生きたら
色々変わるんじゃないかな。

そう思って、草木染めを始めました。

自然と共存することを、当たり前の生活に取り入れたいと、生活を見直しました。
見直してみると、
いらないものが沢山見えてきました。

まず、私が、一番いらないと思うものは、

◎食品における物流コスト

海外の広大な敷地で大量生産された食品は、スーパーで国産の食品よりも安く売られていますね。

同じ環境で育った食べ物を食べる方がカラダにいいし、
地元の農家さんから直接いただくほうが、農家さんも買い手も、喜びが大きいと思うんです。
心を込めて作られた農産物は、栄養価も高く、エネルギーの持続も長く、少量で、健康に過ごすことができるんです。

一度でよいので、安い食品が「なんで安いんだろう?」ってよ〜く考えてみてください!

よく耳にすることですが、「食」は、「人を良くする」と書きます。

海外からの安価な大量輸入による、ヒトへの悪影響や、日本の農産業の衰退は、一番避けたいと思うことです。


3.11により多くのことを学びました。
ここに書こうと思ったらキリがないほどです。


わたしたちは、失われた多くの方々の為にも、
この経験を無駄にせず、同じ過ちを繰り返さないよう、意識を変えていかなければならないと思います。




3.11により、犠牲になった方々のご冥福をお祈りいたします。
- 地球に愛を込めて -

2015年3月7日土曜日

あたまをやわらかく

東京から地元に戻って来てから6年

わたしは東京時代、CLUBに狂ってました。
もちろんいい意味で♪

今もCLUBは好きだし、通ってるけど
あの頃とは少し違う視点で音楽の中にいるかな?

その昔、強烈に追いかけてたDJから1本の電話がありました。

あれからお互い、環境が変わり、時代も変わりました。

色んな色んな話をしながら
あのときのように、無心で、ただ、音楽を身体で感じたい。という想いは変わっていないな、って思いました。





ぽかぽかと暖かい日が増えてきました。

2月に京都で座禅を初めて体験したんですが、
とっても気持ちよかったです。


わたしは震災のとき、福島県にいたし
そのあともずっと福島にいます。

だから?やっぱり、頭、使い過ぎかな。
座禅をしている間、頭が柔らかくなっていく感覚を感じました。



↑座禅を体験した建仁寺のお庭




会津では、喜多方市熱塩加納村の示現寺というお寺で座禅が体験できるみたいです。
友人も、おすすめと言ってましたので
近々、またあの心地よい感覚を感じにいきたいです。

2015年3月6日金曜日

今日は満月〇 

草木染めは、四季の移り変わりに合わせて染めていますが、
もうひとつ、自然のサイクルに合わせて生きると、宇宙と繋がり、うまくいく。と言われる、
月の満ち欠け。

今夜は満月〇フルムーンです。


満月の夜、わたしは、タロット占いや、天然石の浄化を行います。
また、わたしが使用している手帳「MOON DIARY」には、満月の日に行動計画を見直すことがすすめられています。



↑これすんごくおすすめです!(1,640yen)


新月の日に、なりたい自分をイメージしながら、目標を立て、

そして、その目標に対して

満月の日は、どんなことが叶えられたか、どんなことが達成できたか、という
プラス思考で振り返ることがよいみたいです。



また、もうひとつおすすめなのが、

“カラダによいものを取り入れる”こと!

満月の日は、身体への吸収のエネルギーが強いため、ミネラルやビタミンなどの身体をイキイキさせてくれるものを意識して取り入れるといいみたいです◎

反対に、お酒などはアルコールを吸収しやすいためご注意を。

カロリーの高いものや、添加物の多いものも控えたいですね。



綺麗な満月おがめるかな?


想い想いの、よい夜をお過ごし下さい♪

2015年3月1日日曜日

おすすめのゆるmusic♪「一二三」

2011年、夏に、鎌倉にあるカフェ「麻心(まごころ)」さんで出会った3ピースBAND。



 「一二三(ひふみ)



めっちゃ良いです〜〜◎◎◎



最近、アルバム『はじまりはじまり』を買ってリピートしてます♪



あ、ちなみに、前の記事にも書いた、大推薦の「シャンブル」ナチュラルヘンプオイルは、もともと「麻心」さんで出会ったものです◎



繋がってる

繋がってる〜〜◎◎



アトリエづくりへの道のり その1

先日、アトリエを神明通りのビルにて整備中と書きましたが、
もしかしたら別の場所になる可能性が出てきました。

本来、私がアトリエとして求めている場所は
自然の恩恵をいっぱい受けられる場所で、
その求めている場所に近づける場所になるかもしれません。

可能性の話なので、今はまだハッキリとしたことが言えないのですが、
叶えばいいな〜という思いも込めて😊




最近、ミュージシャンであり、革命家?でもある三宅洋平さんがチカラを注いでいる
沖縄にある「三宅商店」さんで、草木染めのアイテムを沢山販売しています。
三宅さんの草木染めへの想いやメッセージはとても熱く、よい影響を受けています。


たとえば・・


↑茜染めは女性ホルモンバランスも整えてくれます。もっこ褌@1,730yen(三宅商店)

オンラインショップもあるのでぜひ覗いてみて下さいね♪
ここで販売しているアイテムは、太陽の下でノビノビと染められています。
本当に羨ましいことです。

羨ましいので、わたしも頑張って理想の場所を見つけます💖




ちなみに、三宅商店さんの取り扱い商品で、私が大推薦している「シャンブル」のナチュラルヘンプオイルもありますよ〜〜



シャンブルの商品は、私の友人にもとっても好評で、たびたび共同購入しています✨

麻はニンゲンにとって本当に素晴らしい植物です。
多くの人に、麻のチカラを体感してもらいたいですね。

2015年2月24日火曜日

アトリエを整備中です。

outputしてないな〜というところから書き始めます。

outputすることって大事ですよね。
頭の中でグルグル考えてばっかりいると、なかなか先に進めないように思います。



昨年は草木染めをお休みしていましたが
今年はマイペースを保ちつつ新しいことにも挑戦していきたいと思います。
ワークショップも定期的に開催していきたいので、気になる方は気軽に参加していただきたいと思います。


まずは、アトリエを整備するところから、
野原に花が咲きだす頃迄には、みなさんにお越しいただけるようにしたいです。


毎年、ハルジオンという、田んぼの側に咲き乱れる、ピンク色の野草を見つけると
本格的に草木染めを始めます。
その頃からヨモギもたくさん採れるようになります。
そのあと、ちょうどGWの頃に八重桜が草木染めの旬を迎えて
それからは、「あっ」と言う間にあらゆる野草が増えて忙しくなります。





アトリエは、現在、神明通りのビルの3Fのスペースを間借りしています。
小さなスペースですが、
ゆっくりお茶なども楽しめる空間にしたいな〜〜と妄想中。

スペースをお借りしている『神明音響』さんにオーダーした手作りのスピーカーもあるので、心地よい音楽を聴きながら
ワークショップができたらいいな◎


(写真:てづくりのスピーカー。つくってる途中にペイントしてみました)


わたしにとって3月は忙しい月になりそうです。