2016年4月21日木曜日

藍ワークショップvol.1 無事に終えました😌

モロッコ旅日記もvol.2に辿り着く前に、
昨日、藍のワークショップvol.1を無事に?終えましたのでごほうこくー

朝から天気が良く
気持よく参加くださるみなさんを迎える事ができました😊

今回企画した、藍のワークショップは
日本の身近な存在である、藍を、「種から育てて染めよう」という全5回のロングワークショップです。

第1回目は、藍について知ろう、east mountain love式簡単藍の育て方、そして実際に種撒きを行いました。

藍は、日本においてとても深い文化があり、
わたしも今回のワークショップ開催の為の資料づくりをする上で
初めて知る事が多く、私にとっても有意義なワークショップとなりました。

詳しくは、「藍の歴史」などで検索いただくと、たくさんページがでてきますよ☆

まずは、なぜ藍色を「ジャパンブルー」と呼ぶのか
そんな簡単なところから学んでいきました。



みなさん顔見知りの友人ですが、真剣に聞いて下さり
緊張しましたー 笑

今回、インド帰りの友人にも手伝ってもらい、
会津自然派宣言さんの、まずは「かきねごし茶」を用意してもらいました。
そうすると、緊張を解きほぐれていくのを感じました。
お茶のチカラもすごい!
あ、このふわっとした写真も撮影してもらいましたよ☆
ありがとうー!!!


そして、せっかく、草木染めに興味を持っていただいている方に集まってもらっているので、
ここで
草木染めのモノを身につけた際の効果なんかをシェアしたい、と思い、聞いてみると
意外とみなさん、お持ちでなかったようで!
ワークショップを成功させて、この気持良さをぜひ知っていただきたい!と燃えるのでした 笑



こんな色が出るんだよ〜と、これまで染めた布たちを広げたりして…


いよいよ種撒き☆

去年、わたしが経験して、簡単に育てられたので
同じ方法で種撒きしてもらいました。

セルトレイに、培養土を詰めて、



種を撒きます。

みんな、超簡単なのに、真剣な顔!
藍に対する愛を感じて、こちらもドキドキ。



きっとそれぞれ、色んな想いで種を撒いてるのだろうな〜(^^)なんて思いながら♪


次回のワークショップは、自分達のお気に入りのプランターを持って来て植え替え!

みんな個性的だから、どんなプランターを持って来るのかも楽しみだったりします♪

植え替えまでは、みんなで色んな不安ごととかをシェアして、
解消していこうという感じですすめます。

みなさんどんどんシェアしてくださいねー😳

そして、最後に、ちゃっかり
おすすめの「マーマーマガジン」や自然派コスメなどをご紹介させていただき、
特集「パーマカルチャーAtoZ」の最新号と、わたしも去年すっかりお世話になった「わたしノート」2冊ずつご購入いただきました☆

みんなでパーマカルチャーを学んで、少しずつ、循環型の地球目線の生活を目指していければいいなぁと妄想中…☆☆☆


あ、そうそう。
はりきりすぎて、買い過ぎた、「たねの森」さんの、無農薬•無化学肥料の種13種を、欲しい方にシェアしました♪



藍と共に、同じ物を育てて、収穫して、色々な感想が聞けるんじゃないかとワクワク!

藍の大敵、アブラムシくんのコンパニオンプランツ、コリアンダーについてもお話させていただき。

今年は、アブラムシくん、発生しないといいなー
去年、取り除くのほんと大変でしたから💦


そして、今回みなさまからお預かりしたお金の一部を、今日、熊本に住んでいる友人にお渡ししました。
気持ち程度ですが、みんなの愛(藍)が届くといいな、と思います。
この度は、九州震災により、被害にあわれた方のご冥福とお見舞いを申し上げると共に、1日も早く九州のみなさんが安心して暮らせる日がくることをお祈りいたします。